皆さん、こんにちは。代表兼言語聴覚士の黒川です。

暑さ寒さも彼岸までという言葉のとおり、日中過ごしやすい気候になってきましたね。

さて、今回のブログのタイトルにもなっています「社日(しゃにち)」ってご存じでしょうか?

 

社日とは、節分や土用などと同じく雑節の一つで、年に2回あります。

春の社日は種まきの時期で、秋の社日は収穫の時期に行います。そのため、農業にとって大事な節目の日とされ、五穀豊穣の祈りと感謝をお伝えする日となります。

私の地域でも毎年行われており、今年の秋の社日は私の家が担当となり神事を執り行いました。

 

社日の前日には、地域の方が集まり注連縄を手作りします。

何気なく目にしている注連縄ですが、作り方にもコツがあり、なかなか奥深いです。

こういう時に地域の高齢の方はとても頼りになります。(私は何回してもうまくできません・・)