新たな仲間が加わりました(^▽^)/
皆さん、こんにちは。代表兼言語聴覚士の黒川です。 10月に入り、ようやくこれまでの暑さが和らいできて、過ごしやすい気候となってきました。 一方、季節の変わり目は自律神経が乱れやすく(通称:秋バテ)、疲労や不…
皆さん、こんにちは。代表兼言語聴覚士の黒川です。 10月に入り、ようやくこれまでの暑さが和らいできて、過ごしやすい気候となってきました。 一方、季節の変わり目は自律神経が乱れやすく(通称:秋バテ)、疲労や不…
こんにちは! 作業療法士の佐藤です! 先日は秋分の日でしたね!ということで 昨日の訪問時には利用者様に「今日は秋分の日ですよー。」とお話ししていました。 ただ、秋分の日とは何ぞや?と、言うことに関しては全く知らず、少し興…
こんにちは、理学療法士の木下です。 9月に入りましたがまだまだ暑い日が続いていますね。この連日の猛暑はいつまで続くのでしょうか…。気象庁の発表によると、向こう3ヶ月の平均気温は、9、10月は平年よりも高く、11月にようや…
こんにちは。 言語聴覚士の十河です。 9月になりましたが、まだまだ残暑が厳しく、熱中症への注意が必要ですね。 今月のきらっとニュースは、そんな残暑の熱中症対策にもなる「梅干し」がテーマです。 梅干しは、平安…
はじめまして! 7月から入職しました看護師の湯淺有希子と申します。 看護師として働いて20年になります。総合病院で15年ほど手術室看護師として勤務しておりましたが、在宅看護に興味をもち、訪問看護師として働いて今年で4年目…